見出し画像

初心者向け!はじめてのアウェイ旅あるある&2月のおすすめnote5選:アウェイツーリズムマガジン#03

こんにちは。アウェイツーリズムの魅力をお届けする「アウェイツーリズムマガジン」です!

アウェイツーリズムとは、アウェイゲームの観戦をきっかけに、現地での旅や観光を楽しむことです。詳しくは創刊号をご覧ください。

公式noteでは、今月まとめたnoteの紹介とアウェイツーリズムに関するコラムをお届けしていきます。最新情報はTwitterでもお知らせしていますので、こちらもぜひ!

初心者向け!はじめてのアウェイ旅あるある

今回は、編集部がアウェイツーリズムの常連に「はじめてのアウェイ旅」の思い出やお役立ち情報について聞いてみました!

🏀 ⚽️ 🥎

Q:アウェイ旅をしようと思ったきっかけはなんですか?
A:
●現地で観たい対戦カードだったから
●時間があって試合を見に行ってチームを応援しようと思ったから
●出張先でクライアントのアウェイゲームがあったから
●アウェイ遠征しているしている人がとても楽しそうに見えたから

画像1

Q:はじめてのアウェイ旅、試合観戦以外で良かったエピソードを教えてください。
A:
●アウェイサポとわかるものを身につけてご飯屋さんに行くと、話しかけられて近隣のおすすめのお店やおすすめのお土産を教えてもらえます。お酒をご馳走になったこともありました!地元民の情報は強いです。
●高速や鉄道を使うようになったので、地理に詳しくなった。例) 松本遠征なら、中央道で行けばいけるなど
●美味しいご飯を食いまくり、サウナも楽しませてもらっちゃいました!
●今季からB1に昇格した茨城ロボッツのロボッツアリーナへ行った際に、駅に「宇都宮ファンようこそ!」というホワイトボードがあってめっちゃ感動しました

画像3

Q:はじめてのアウェイ旅での失敗談を教えてください
A:
●中央道の夜の灯りが全くなかったのを知らなくて、暴風雨の中死にそうになりながら帰宅した。
●お店の定休日なのに調べずに行っちゃいました。日曜に休むお店もありますからねー。
●試合が延長して、電車の関係で最後まで見られなかった。
●初めてのアウェイではないですが、広島アウェイの帰り、空港までのバスが事故渋滞で遅れ、保安検査締め切り時間ギリギリに空港につきました。間に合ってよかったけど、だいぶヒヤヒヤしました…

画像2

Q:アウェイ旅でおすすめのアイテム、チェックしておくとよい情報などあれば教えてください。
A:
●ホテルのアメニティを確認し、必要最低限の荷物で行く!財布やケータイなどが入る小さなバッグを持っていき、リュックやキャリーはホテルにチェックインまたはコインロッカーに預けて身軽で移動!
●車で行く場合と電車で行く場合で違います!車→雨天に備えてとにかく持っていく
●車で行くときは温泉入るようにしてるんで着替えも持っていってます。雨で必要なものは、ポンチョ、サンダル、上下濡れてもOKな服です!電車、飛行機→移動のしやすさを考えできるだけコンパクトな荷物、必要最低限でなるべく身軽に!
●とにかくグルメ情報

画像4

Q:はじめてアウェイ旅をする方にアドバイスがあれば教えてください
A:

●財布とケータイさえあれば、あとはどうにかなります!忘れ物は現地調達できます!大丈夫!
●メインは試合を見に行くことなので、あまり考えてないです!笑
●とにかく安く!
●アウェイ遠征の人はみんな友達です。

画像5

以上、アウェイ旅常連に聞く「はじめてのアウェイ旅」でした!

ご覧になった方の「はじめてのアウェイ旅」の思い出も良かったら教えてください!今後の記事の参考にさせていただきます。

そのほかの感想やはじめてのアウェイ旅の思い出もツイートしてもらえると、嬉しいです!!

🏀 ⚽️ 🥎

アウェイツーリズムマガジン2月号のおすすめnote5選!

1:「沼は深いよどこまでも」

遠征沼などスポーツ観戦の様々な楽しみ方を紹介しているnoteです!

"国内旅行はあんまり行けていなかったので、現地の美味しいものや観光など、バスケを理由に国内ふらっと行けるのは本当に楽しいの極みです"

2:アウェースタジアムには地元がある!!

「地元の雰囲気を疑似体験できる」という視点から、アウェイ観戦の魅力を語ったnote。「サッカーを通じて第二、第三の地元を探す」という提案は、スポーツ好き以外にも刺さりそうです。

アウェースタジアムには我らが地元が広がってるんです!!

3:【Jリーグ】「試合全部行く人」がどうやって全部行くか

柏レイソルの試合に全部行かれた、ちはおさんのnote。各地の様子や会場までのアクセスが細かく書かれていて、観戦するまでの様子が実によくイメージできますね!はじめてのアウェイ旅の前には、目を通しておきたいnoteです!

"■東は山形、西は徳島までは車で行く
普通の会社員なので、アウェイも全部行こうと思ったときに毎回新幹線や飛行機を使っていてはとてもお金が足りません。
なので、東は山形、西は徳島あたりまでは車で行っています。コロナ禍以降は家族のみで1台の車で行っておりますが(※)、コロナ以前は応援仲間の複数人で乗り合わせて深夜に出発し、交代で運転しながらスタジアムを目指しておりました"

4:アウェイ観戦のあなたにも、ぜひ立ち寄ってほしい徳島の名店①

故郷の徳島のおすすめ飲食店についてまとめられたnote!こんな風に地元に強い方がまとめてくれると助かりますよね〜。

"でも90分間、他のことを忘れて何かに没頭できるって貴重な体験じゃないですか。アウェイともなれば、サッカーを絡めて見ず知らずの土地に行ける。観光もできる。新しい友人も出来るかもしれない"

5:『関東アウェイ』など(ほぼ)ない!!(ギラヴァンツ北九州 2022 その6)(2022/01/22)

アウェイサッカー観戦をされる方が、日程と場所を見ながら、行き方などを考える過程を紹介してくれているnote。「なるほど〜こんな風に行き方を検討するのか!」と参考になりました!

"2022年の日程決まりましたね!"

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。noteマガジンの登録、ぜひよろしくお願いします!

公式Twitterアカウントができました!マガジンに追加したnoteの速報やアウェイツーリズムのツイートを取り上げていく予定です。こちらもあわせてフォローしてもらえますと嬉しいです!